ピーマンとは?

ピーマン

イッチーのピーマン栽培実績

研修時(露地栽培 2a×2作)

 

ピーマンとは?

 

原産地「中央アメリカ・南アメリカ」

熱帯地域が発祥の為、暑さが大好きな野菜。

 

植物分類「ナス科1年草」

1作に1回栽培できる。

 

利用部位「実」

どんどん枝を伸ばし、どんどん実をつけるのでたくさん収穫できます。

 

主産地「宮崎県・茨城県・高知県」

世界で最もピーマンを生産しているのは・・・中国。次いで、メキシコ、トルコ。

 

栄養素「カロテン、カリウム、ビタミンCを多く含む」

風邪予防、免疫力アップ、高血圧予防の効果がある。また、赤ピーマンに含まれているカプサンチンには強い抗酸化作用があり、ガン予防が期待できます。

 

歴史

中央アメリカではトウガラシが紀元前6500年(日本の縄文時代)から食べられていた。その後、コロンブスによってヨーロッパに伝わると甘いピーマンへと品種改良が進んだ。日本へは明治に入って来たが、普及したのは昭和30年以降とごくごく最近である。

 

作型例

露地栽培 例 2月● 5月△ 6~10月■

露地トンネル栽培 例 1月● 4月△ 5~10月■

ハウス栽培 例 12月● 3月△ 4~11月■

  • =種まき  △=植え付け  ■=収穫

 

生育環境

発芽適温 20~30℃

生育適温 昼 25~30℃ 夜 15~20℃

 

品種

 

ピーマン=京みどり(タキイ)、ひじり(宇治)

ジャンボピーマン=とんがりパワー(ナント)

こどもピーマン=ピー太郎(タキイ)

赤ピーマン=レッドホルン(タキイ)、ちびパプレッド(一代)

黄ピーマン=イエローホルン(タキイ)、ちびパプゴールド(一代)

 

ピーマンには色んな品種があります。甘いものから、辛いもの、苦味のあるもの。さらに、緑だけではなく赤や黄色まで多種多様です。色んな品種を植えてみると、きっと畑を見るのが楽しくなりますよ^^

 

 

以上、ピーマンの基本情報でした。次項、栽培管理につづく・・・。

 

タイトルとURLをコピーしました