イッチーのホウレンソウ栽培実績
研修時(ハウス栽培 1.5a×20作)
研修時はホウレンソウが栽培のメインで20回くらい作りました。
ホウレンソウとは?
原産地「コーカサス地方(黒海・カスピ海)」
地域により大きく異なるが、夏暑く、冬暖かい地域と冬に冷え込む地域がある。寒い地域でも生き抜いた為に強い寒気にも耐えられる。
植物分類「アカザ科1年草」
1作に1回栽培できる。収穫までの期間が短いので、同じ畑で年に8回の栽培をすることも可能。
利用部位「葉」
根の赤い所がおいしい。
主産地「千葉県・群馬県・茨城県」
世界で一番ホウレンソウを生産しているのは・・・ポパイじゃなくて、中国。
栄養素「カリウム、鉄、カロテンを多く含む」
特に鉄を多く含んでいる為、貧血予防に効果あり。造血作用のある葉酸も含んでいる。
歴史
日本には17世紀に中国から伝えられたとされている。一般には1960年頃から普及した。
作型例
一番、栽培しやすいのは秋まき!
春まき 例 4月● 5~6月■
秋まき 例 10~11月● 12~1月■
冬まき 例 12月● 2~3月■
- =種まき ■=収穫
生育環境
発芽適温 15~20℃
生育適温 15~20℃
品種
ブラッシュアップ(武蔵野・冬まき)、タフスカイ(タキイ・春まき)、金の夏(一代・春まき)、イリュージョン(一代・秋まき)
こうして見ると、ホウレンソウには夏向け、冬向けの品種があることがわかります。種まき時期に合った品種選びをしましょう。
以上、ホウレンソウの基本情報でした。次項、栽培管理につづく・・・。